自宅で美脚トレーニング

こんにちは!埼玉県熊谷駅徒歩1分にあるパーソナルトレーニングジム、レガロスの麻衣です。

前回に続き、、

美脚を目指し、自宅でできる脚トレをご紹介します!

今回は
ランジスクワット!!

ランジスクワットは
足を前後に開いて動作を行うため、
通常のスクワットに比べ安定感が悪く、
バランスがとりにくいです。
動作中の姿勢を安定させるために
スクワットよりもお尻の筋肉を使います!

①足を肩幅より大きく、前後に開く。
②上体をまっすぐにしたまま、股関節と膝を曲げていく。前足の膝がつま先よりも出ないように注意する。
③前足の膝を90°まで曲げたら、ゆっくりと元の姿勢に戻る。

左右同じようにやってみましょう!

身体を下ろしていくとき、
極端に前傾姿勢にならないようにしましょう。
前傾姿勢になり過ぎると、前足の膝がつま先より前に出やすく、膝へのストレスが増します。
動作中は背中を丸めずに状態を起こし、
まっすぐを保つようにしましょう。

ぜひお家での空き時間!!
テレビを見ながらでもできるので
やってみてください!

 

 
 
 
インスタを見ていただければ、レガロスの雰囲気がより分かると思います。是非フォローもお願いします!インスタのメッセージでカウンセリングの予約も受け付けてます!
↓↓↓
 
 
 
 
 

 

関連記事

  1. 休息を取りながらトレーニング効果を高める方法

  2. 健康を保つための簡単なエクササイズ

  3. 筋トレ初心者が絶対にやってはいけない5つのミス

  4. ヘルシーはやせれる?!

  5. 筋トレ初心者が必ず知るべきフォームのコツ

  6. スーパーフードのチアシードを味方にして理想の身体へ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA